家計の損益計算アプリです。
家計の支出・収入を、一般企業と同じ1年のスパンでグラフ表示します。
使い方の例を以下に挙げてみました。
家計の支出・収入を、一般企業と同じ1年のスパンでグラフ表示します。
使い方の例を以下に挙げてみました。
ex.1
毎月の貯金額を決める
- 支出・収入をもれなく入力
- グラフを表示
- 表示切替で「月」を選択
グラフの左上に「利益」が表示された場合、その金額が毎月貯金できる金額になります。
この金額の範囲内で決めるのが良いでしょう。
但し、1年間で平準化していますので、月によっては赤字になる場合もあります。
ex.2
赤字の原因を調べる
- 支出・収入をもれなく入力
- グラフを表示
- 表示切替で「費目明細別」-「月」を選択
「損失」が表示された場合は、その原因を探ります。
このアプリでは、毎月支出するもの以外にも、年に1回、2回など支払回数の少ない支出も月当たりの金額で表示されます。
その結果、意外な支出が赤字の原因として見つかるかもしれません。
ex.3
家計の黒字化に向けて対策を考える
- 支出・収入をもれなく入力
- グラフを表示
- 表示切替で「固定費/変動費別」、「タグ別」等選択
固定費率が高い場合、なかなか黒字体質に転換するのは難しいものです。
まずは家計の固定費率を確認した上で、削減できる費目を検討しましょう。
また、各費目につけた「タグ」別に表示してみることで、別の視点で確認することができます。
タグの付け方は自由なので、
- 生活・投資・贅沢
- 老後資金・旅行資金・結婚資金
- 夫・長男・長女・ペット